イベント情報: 祭り
除災招福祈願 秋葉三尺坊大祭 火渡り
- 日時
- 平成28年12月11日(日)御祈祷15時~、火渡り17時~
- 場所
- 曹洞宗 増福寺
愛知県知多郡東浦町石浜北庚申坊2
※JR武豊線 石浜駅下車 徒歩約12分 - 内容
-
一般の方も参加できますのでご家族でお参りください。
【秋葉三尺坊大祭の御紹介】
秋葉信仰の総本山は、静岡県袋井市にある萬松山可睡斎です。秋葉三尺坊大権現様のご神体をお祭りして、日本唯一の火災霊場として広く知られています。萬松山可睡斎の宗派は、曹洞宗で東海道における禅の大道場として広く知られています。
人間にとって「火ほどありがたいものはなく、火ほど恐ろしいものはない」
火をなくして生活は出来ず、その反面、家財を一瞬にして焼き尽くす災と化することもあります。
秋葉三尺坊大権現様は、1300年前信州戸隠村に生まれ、新潟蔵王権現堂の第一道場である三尺坊で火災を救う秘法を習得され、諸国を歩き人々の信仰を集めました。
東浦町役場ホームページ「東浦の秋葉講」 - お問い合わせ
- 増福寺 0562-83-3603